ハセガワ 雷電 製作日記2『モーター仕込み』 日付: 9月 30, 2021 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ハセガワ1/72『三菱J2M3 局地戦闘機 雷電21型』前回も記した通り製作途中の写真を撮っていないので急にほぼ完成写真です。はい、このプルペラを回したい!このマイクロモーターを仕込みました。固定は田宮のパテを使いました。配線は後輪付近から出しました。本体の製作はここで一旦終了です。ここからはソフトスタート&タイマーの回路製作に入ります。いわゆる、徐々に速くなりながら回転して、低速回転数秒後にゆっくり減速して停止するという一連の動作を、スタートスイッチ一つで行うという回路です。電子・電気材料を調達して試行錯誤を繰り返しますので、完成までは少し掛かるかな。ではでは〜 ( ̄▽ ̄)/